【落合陽一】水曜日のカンパネラ・ケンモチヒデフミ「音楽はコショウになりつつある」 脱サラ・サブスク・著作権・作詞・トラック…今の音楽と楽曲制作の裏側を明かす。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 апр 2025
  • 番組のフル視聴(72分)はこちらから
    bit.ly/3g30eai
    NewsPicksの番組一覧
    bit.ly/3KCA4GD
    10日間無料トライアル実施中
    bit.ly/3X5XMzD
    学生の方には学割(月額500円)プランも
    bit.ly/3RBfbxU
    _____
    『桃太郎』や『一休さん』などのヒット曲で知られ、新体制となってから一段と注目度が上がっている音楽ユニット・水曜日のカンパネラ。中毒性の高い独特な世界観を持つ楽曲を手がけているのがケンモチヒデフミ氏で、ソロ名義での活動のほか、CMやアーティストへの楽曲提供も行う、今まさに注目の音楽プロデューサーだ。そんなケンモチ氏だが、実は30代半ばまではサラリーマンとの二足のわらじで活動していた異色の経歴の持ち主でもある。どのように楽曲制作と向き合ってきたのか?今の音楽の潮流をどう捉えているのか?ケンモチ氏のこれまでの歩みとクリエイティブの秘密に迫る。
    #落合陽一 #weeklyochiai #水曜日のカンパネラ #ケンモチヒデフミ #音楽
    〜~番組毎リンクはこちら~〜
    WEEKLY OCHIAI
    bit.ly/3Q2bK21
    HORIE ONE
    bit.ly/3R2HR30
    THE UPDATE
    bit.ly/3Q2ezjs
    2 Sides
    bit.ly/3cwihUY
    伝書鳩TV
    bit.ly/3ctszFh
    NEW DOOR
    bit.ly/3Kx63bh
    OFFRECO.
    bit.ly/3Rmns8E
    デューデリだん!
    bit.ly/3TCiS8q
    2040 未来からの提言
    bit.ly/3AXipq3
    NewsPicks NOW!
    bit.ly/3pZV7Jy
    NewsPicks Exclusive
    bit.ly/3RjiAkS

Комментарии • 56

  • @NewsPicks
    @NewsPicks  2 года назад +2

    NewsPicksではフル版(72分)公開中🎥
    bit.ly/3CTs9Cs

  • @あき-e4z3e
    @あき-e4z3e 2 года назад +3

    音楽作ってる時のこれはすごいぞ!!ってなるときの感覚めちゃめちゃわかるのでたしかにそこを楽しめたらいいのかなともおもえたし、ブレンドっていう話も確かに…ってなれて、音楽に関しても明るく生きていけそうだなって思えた

  • @crgeyou
    @crgeyou 2 года назад +23

    ケンモチさんの楽曲はシンプルに良い
    なんとも複雑な気分になるのは、こんなに良い楽曲作ってても話題性があることしないと人に聴かれないことだと思う
    サブスクのおかげで色んな名曲に出会いやすくはなったけど、中々難しいなぁ

  • @Oto-Kaze
    @Oto-Kaze 2 года назад +13

    無数に流れてくる音楽の中から
    ケンモチさんの楽曲に捕まった自分の幸運に浸る

  • @kaori-eu2sp
    @kaori-eu2sp 2 года назад +5

    ステキなお方ですね✨
    コショウ&音楽の話、奥が深いですね。
    たしかに、生活の必需品ですね♪

  • @makotoyamada7578
    @makotoyamada7578 2 года назад +7

    胡椒にカレーにカクテル。例えが秀逸すぎる。

  • @元気印-j9k
    @元気印-j9k 2 года назад +26

    こんな上品な方だったとは❤

    • @guruguru-inochi
      @guruguru-inochi 2 года назад

    • @mi6958
      @mi6958 2 года назад

      男性だけど、とってもエレガントですよね

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 2 года назад +5

    コショウの例え また普通にあってないと寂しい なんとなく頷ける

  • @-10s
    @-10s 2 года назад +6

    音楽はやっぱり必需品ですね!!

  • @takao7443
    @takao7443 2 года назад +4

    音楽は生活の必需品です!

  • @eeyeey2701
    @eeyeey2701 2 года назад

    しれっと最後ロボットにとってかわられる話すんのすごいな

  • @Cathy-okari
    @Cathy-okari 2 года назад +5

    落合さんのノリwww

  • @hina4728
    @hina4728 2 года назад +7

    こんな人だったのか
    もうちょいポッチャリなイメージだった

  • @AMADEUS1205
    @AMADEUS1205 2 года назад +3

    胡椒ひと粒は黄金ひと粒って言われてましたよね。
    キャッチーな音楽が量産されていくと、奇跡のホンモノみたいなもの以外は100均に並ぶようなものになってしまうのかな。
    自分にとっては桑田佳祐って代わりが存在しない人なんだけど…
    Spotifyで聴けてしまう現実。

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 2 года назад +3

    確かにスパイスを作る楽しさって音楽と被る!
    最近、ボイスパーカッションの世界の今を知りましたが、スパイス職人が凄かった!!
    踊らにゃ損、損でしたw

  • @nanananamnan
    @nanananamnan 2 года назад +1

    楽しそうでいいですね

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba 2 года назад +3

    コ、コ、コショウ…思いつかなんだ

  • @スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸

    確かに元々貴族お抱えの演奏家とかがいたくらいだもんなー
    この構造の相似を見つけられてる時点でマジで頭のいい人なんだろうなぁ

  • @sktk3569
    @sktk3569 2 года назад

    サムネ見て競馬のジョッキーの方かと思いました😅
    ケンモチさん初めてお姿拝見しました。

  • @テニパラチャンネル
    @テニパラチャンネル 2 года назад +2

    なかなか面白い話題でした。

  • @前島侑弥
    @前島侑弥 2 года назад +6

    ケンモチさん口も立つんだよな。
    ケンモチちゃんねるもおもしれーんだよ。

  • @ctg_stn
    @ctg_stn 2 года назад +1

    横顔少し高良健吾に見えた。綺麗なお顔やぁ

  • @IVAN.E626
    @IVAN.E626 2 года назад +1

    kenmochi idolo

  • @tomato-unit
    @tomato-unit 2 года назад +1

    クソイケメン

  • @竹村孝史
    @竹村孝史 2 года назад +1

    こんな公務員みたいな人
    が作っていたのか

  • @オノケンチャンネル
    @オノケンチャンネル 2 года назад +1

    友達がよく歌ってて知った

  • @大塚恵子-s1o
    @大塚恵子-s1o 2 года назад +1

    面白かったです

  • @nanamo7534
    @nanamo7534 2 года назад +1

    面白かったです。

  • @門倉利幸
    @門倉利幸 2 года назад +1

    音楽は良いですねー

  • @おかだなおこ-p9k
    @おかだなおこ-p9k 2 года назад +1

    例え分かりやす!

  • @22dutch12
    @22dutch12 2 года назад

    音楽は必需品だけど胡椒がない

  • @shinosuzuki3467
    @shinosuzuki3467 2 года назад +2

    音楽とコショウの話が面白かったです。

  • @miho4106
    @miho4106 2 года назад +2

    ノリがw

  • @saoris2494
    @saoris2494 2 года назад +2

    蛇口から音楽!

  • @hirorin888
    @hirorin888 2 года назад +1

    音楽はコショウ、なるほどです。

  • @keiko5
    @keiko5 2 года назад +1

    「手が震える」感覚w

  • @nomisopan
    @nomisopan 2 года назад +1

    トラックを二次利用して歌詞のせたり、編曲して良いなら、普通に金払うけどなぁ。

  • @白-w4v
    @白-w4v 2 года назад

    コムアイ辞めてたんだ
    声似てるからわからんかった

  • @食べる話す笑うを育てる教室

    脳をアップデート、ありがとうございます

  • @あさひはる-v4q
    @あさひはる-v4q 2 года назад +1

    例えが素晴らしい!
    胡椒は重宝しています。

  • @鈴木けいし-t7b
    @鈴木けいし-t7b 2 года назад +1

    音楽は胡椒か...

  • @tomo_JR
    @tomo_JR 2 года назад +1

    胡椒と音楽は一緒である、という考えは面白いですね。

  • @菌悪玉-c8s
    @菌悪玉-c8s 2 года назад +3

    有線で流れるエジソンって曲が嫌い過ぎます。
    そんな自分をアップデートするために敢えて聞きに来ました。

    • @ccuplover8861
      @ccuplover8861 2 года назад +1

      わろた

    • @takeru2314
      @takeru2314 2 года назад +1

      自分も拒否反応がすごいけど、良くも悪くも感情を刺激する曲を作れるのはすごいと思いました。

    • @user-hyfkt5q
      @user-hyfkt5q 2 года назад +3

      そういう時大体は声や歌い方だったりするから、ケンモチのinstとか聴いたりして、それでもダメなら無理にアップデートせず触れない方がいいと思う。音楽関係のプロじゃないなら、好きな音楽を好きに聴くべきだと思う。
      自分も某アーティストが大嫌いで、好きになろうとしたけどそれは逆効果だった。時間置くしかない

  • @kenchan4024
    @kenchan4024 2 года назад +1

    水曜日のカンパネラってアーティストだったんですね。初めて知りました。

  • @user-mypaced
    @user-mypaced 2 года назад +2

    感性が面白い!

  • @user-hyfkt5q
    @user-hyfkt5q 2 года назад

    ケンモチの音は最高。曲も最高。

  • @fkikuchi9773
    @fkikuchi9773 2 года назад +2

    おもしろい

  • @Nish-x5p
    @Nish-x5p 2 года назад +1

    え、胡椒の比喩うすない?

    • @ih9427
      @ih9427 2 года назад

      わ、わかる

  • @honhon555
    @honhon555 2 года назад +1

    面白かったです。

  • @mitsuki7132
    @mitsuki7132 2 года назад +1

    面白かったです